昨日はお酢・今日はクエン酸レシピ

Pocket

お酢の臭いが・・・の人のためのクエン酸リンス

こんにちは!

昨日、Facebookグループのオンラインサロンで
クエン酸の場合はどれくらいの量ですか?

とご質問をいただいたので
本日はクエン酸バージョンのレシピを^^

このレシピ、実は私が2010年
今から9年前にアメブロで書いていた記事を
せっかくなので、このワードプレスに残したいな~
と思っての投稿です♪

随分長い間
やっぱりモノづくり好きで
どんな成分が入っているのか
知って使いたい願望があったんだな~と
過去の自分の書いた記事を面白く読みました^^

今は治りましたが
アトピーだったことが大きかったんだろうと思います。

過去に考えていたことや、興味のあったことって
書いていなかったら忘れてしまうことも多いですが、
書き残していると、

ちょっと前の自分の価値観や
今に至るルーツのようなものを感じて
良いものだな~と思いました^^

クエン酸リンスレシピ

以下、過去記事

・・・・・・・・・・・・・・・

今日は石鹸で髪を洗った際にGOODな

リンスのレシピを書きたいと思います。

 

実は私は、いわゆる「いも毛」でして(笑)

広がる髪に悩んでおりましたが

解決しちゃったレシピです

全て薬局で手に入る材料なので

是非お試しください
(*あくまでも個人の感想です)

 

(基本材料)

 

クエン酸        大さじ3

グリセリン       大さじ1

(しっとりがお好みならもう少し多く)

水            500ml

お好きなアロマオイル(無くてもいいです) 10滴位

 

(使い方)

 

お湯を洗面器に1/4位入れその中に

上記材料を混ぜたものを

大さじ1~2程度入れます。

長い髪の方はその洗面器の中に

髪をいれよくなじませます。

 

短髪の方は髪にかけてなじませて下さい。

(目に入らないように・・・)

 

残ったリンス液を髪にかけて、

新しいのお湯で軽くすすいでおしまい

 

 

文字で書くと難しいのですが自分に良い

希釈濃度をあみだしてみてください

 

頭のかゆみも私は無くなり、髪にハリもでました

 

上記材料の水をハーブティーにしても

効能たっぷりでいいですね

でもその場合は日持ちしないので

作る量を減らすか・天然防腐剤を入れるか、

冷蔵庫保存してくださいね!

 

クエン酸の代わりに匂いが気にならない方は

お酢でもいいですよ

ハーブビネガーなんて良いですね!

 

いわゆる石鹸のギシギシ感がなくなり

サラサラヘアーになりますよ

・・・・・・・・・・・・・・

昨日はお酢の紹介からのクエン酸でしたが
9年前はクエン酸からのお酢の紹介でしたね(笑)

 

フードロスを考えたところは
少し進歩しているのでしょうか^^
そして
人にも環境にも優しく.・*

 

過去記事には地区社協のお手伝いで
120kg  のもち米をふかして
お餅つきをしていたり

今とは違う体験をいっぱいしていました。
何か良い記事があれば
また紹介させてください。

それではまた☆

昨日の記事

Facebookページはこちら

Facebookグループ(無料オンラインサロン)はこちら

 

プロフィール

吉井 久美子
吉井 久美子
様々な機能を持たせた材料を作る開発会社(有)環境科学研究所代表取締役を務める。
昔ながらの製法で石けんやオーガニックオイルをブレンドした美容オイルなどお肌と心にやさしいスキンケアブランドKumiStyle.をプロデュースしています。人気商品は「石鹸物語」シリーズ。
教科書には書いていない発想でモノづくりをする事から付いたニックネームは発明家くみこさん。
化学は苦手だったにも関わらず国内外の特許を取得。そのほか暮らしや子育ての中から「あったらいいな~」の発想で様々なプロデュースと商品開発をする。
PTAや地域貢献活動をし、不登校だった子供に寄り添い、一緒に道を探してきた経験を必要な方にお伝えしていく活動もしていきたいと思います。